上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
20弾から大幅な変更で。要はサンクルを他のアナザーなんかと一緒で会社単位で一纏めにするよってことか。
膨大な作品数を有するサンクルだと作品単位で売っていくにはどうしても無理があるし、人気不人気の差も出やすい。それならいっそ纏めてしまおうというのは分からない話ではないし、全体をまとめて強化できるという点では競技制の面でも正しい判断だとは思う。
ただ、キャラクター性の方面では完全に崩壊してしまったのでその点においては不満を感じるプレイヤーも多そう。
一応相方には選べるので最近強化された作品はまだまだ使えるだろうけど、放置期間が長い作品はもう絶望的。セイクリ好きだったけど、ここはもう諦めるしかないんだろうね。
この変更をどう受け止めるかは個々のプレイヤー次第だけど、版権ものゆえに作品ファンは少なからずついてたろうし、今までのエピコに慣れていた人たちにとってはどうしても戸惑いが先に立つとは思う。
旧カードとの兼ね合いも含めてカードパワーの調整も難しくなっていくだろうし、クルセイドの将来がどうなっていくのか若干の不安はどうしてもあるけど、こればっかりは公式を信じて見守っていくしかない。公式もよくしていこうと思ってはいるはずだしね。
ただ、現状だとバディコンが完全に被害者になってしまっているんでそこだけは決して許さへんで!スターターでもいいんでカード追加してくださいよ!
スポンサーサイト
- 2014/09/27(土) 23:06:30|
- CS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0